SSブログ

エイムズの部屋を作成中_その1 [イベント]

エイムズの部屋って知ってますか?
ネットで検索すればすぐ見つかります。錯視を使った部屋のことで、左と右にいる人が小人と巨人のように見えちゃう部屋のことです。これを作ってみたいなあと思っていたのですが丁度今回実験するきっかけが有りましたので現在進行形ではありますが制作途中を披露ですよ。

さて、これがうまく出来るのか・・・。

心配です。^^;
IMG_3952 - バージョン 2.jpg
今回はお金も無いことと解体もすぐに出来るようにと考え、土台はコンパネのみで木ねじだけ仕様して作ることにしました。写真はコンパネ材を切断したところ。


IMG_3971 - バージョン 2.jpg
なんとこれは斜面になる床を制作し終わった所。

IMG_3987 - バージョン 2.jpg
この設計図は床面の市松模様のパターンを遠近法で歪曲するようにした模様。私が適当に作った。(笑)
ただし、今回これを作るに当たりほぼ真似をして作成した元になるのは、
Hiroshi Yoshida/Hijiyama Univ.

上記リンクのPDFを研究して実際に人が乗る床の大きさまで拡大して作成した。

IMG_3993 - バージョン 2.jpg
次に、市松模様を具体的に下書き。結構いい線いってるでしょ。

IMG_3994 - バージョン 2.jpg
今度は色を付けるよ。
ちゃんとマスキングして・・・、いやあマスキングテープなんて高価なのでガムテでね。(笑)
絵の具ももったいないのでジェッソで。

IMG_3998 - バージョン 2.jpg
結構綺麗でしょ。
これで終わりじゃないのです。木目も綺麗ですが、やはり色を付けないと。

IMG_4001 - バージョン 2.jpg
こんなかんじで白と黒のパターンで作りましたよ。

IMG_4002 - バージョン 2.jpg
色塗り終了。

これで、床面の土台が終了しました。実際に人が乗れるので楽しいですよ。

実際には壁も作っているのですが、現在進行形なので見せられるようになったら紹介していきますね。

今回はここまで。
nice!(4)  コメント(5) 

nice! 4

コメント 5

とある実行委員

自分のクラスでもそちらを参考にさせていただいて作っているのですが土台の組み立て方を教えていただけないでしょうか
大至急おねがいします
(勝手で申し訳ありません)
by とある実行委員 (2014-09-24 22:30) 

doudesyo

とある実行委員さん
今晩は。
あら頑張っておられるんですね。お疲れ様です。
質問は、土台の組み立て方ですね。これは難しいです。というのも、予算の関係で記事のとおりコンパネも枚数制限でやっていましたからむりやりというところがあります。ですので、適当に組み立ててOKだと思いますよ。
私はしかたなく、長い木ねじで全て木口にぶっさすように上からねじ止めしていました。割れないように注意しないといけませんが、ほぼ大丈夫でしたよ。そのためにも、予め上板にはドリルで穴を開けておくことが大切です。また、このコンパネはブロック単位で運搬できるようにしてありますので、ひとつのブロックで四角の部屋(斜めの板もあるから実際には変形四角ですね)を作ってそのブロックだけで立つようになっています。
うーん、これはどう言えば伝わるのかなあ。難しいですね。
by doudesyo (2014-09-25 20:11) 

高校生

初めまして。
今回学校の文化祭でエイムズの部屋を作ることになりました。勝手ながら、設計図などこちらの記事を参考にさせていただいております。
私達は床を、ダンボールを積み重ねた上に板を置いて作ろうと考えているのですが、ダンボールと板の固定をどうしようか悩んでいます。
割と薄い板で作られているようですが、中に何か詰めたりしたのでしょうか?人が乗るのでどうすればしっかりした床を作れるか不安です。
お忙しくなければ、アドバイスしてくださると嬉しいです。
by 高校生 (2015-08-11 15:13) 

doudesyo

高校生さん
こんにちは。
ダンボールを床下で固定されるのですか?どのような感じなのか、ダンボールの強度など不安があります。というのも、人が床に乗るため、軽い人や大人しい人だけならいいのですが、重い人や騒がしい人などの場合、ダンボールが耐えられるのかという不安です。ダンボールを積層のようにしているのなら大丈夫かもしれませんね。
さて、質問された答えですが、私の実践した床は工事用で使用されるコンパネという板材です。ホームセンターなどでも売られています。JISのものが良いとは思いますが少し値段が高くなります。このコンパネ材は通常人が乗っても平気です。そのため、このコンパネ材のみで床下も作りました。床を6ブロック(形は様々)の箱型にして集合することで一面になっています。箱型の天井部分の形が上記掲載した市松模様の床となります。コンパネ材のみですがかなり強固ですよ。また、この形式にしたのは、片付けも素早くしないといけないため、木ネジのみを使用し後で木ネジを外すということができるようにしています。針金やボンドなど固定してしまうと撤去作業がとても大変になるためです。設置するのが2日のみでしたので、このような状態でも十分でした。
私のやった実践は以上のような形ですが、もっと良い方法があるかもしれません。ダンボールはどうなんでしょう?ダンボールも支柱を細長い四角柱をたくさん寄せ集めにしたものにすればもしかすると大丈夫かもしれません。ダンボールの厚さにも注意は必要でしょうけど。
エイムズの部屋自体は錯覚なでのその原理さえわかればあとは適当でもなんとんかなると思います。

頑張ってください。
by doudesyo (2015-08-11 16:54) 

高校生

お返事ありがとうございます!
ダンボールは積み重ねた上でガムテープで縛り、上から乗ってもへこまないようにしようと考えてます。ダンボールの上に乗せようと思ってるのは結構厚めの板です。垂木などをつかって板と固定するという案が出ているのですが、床が坂道になるので、ネジや釘を使っても上手く打ち付けられるか不安です。
by 高校生 (2015-08-11 17:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。